仙酔島ホームページ TOPへ  島内MAP  交通アクセス
パワースポット巡り 仙酔島 パワーマップ 五色岩 歴史と伝説 ?
パワーマップ

仙酔島の不思議スポットをパワーマップに。感じる、観る、触れる、そして気づきがこの島にはあります。

山の精気
木々の間だから差し込む光。
岩にひしめく苔。
小鳥のさえずり...。
全てが神聖な場所です。
   
  
エネルギーを実感
ダイアモンドのブリリアンカットの
角度で成り立つこの島は、
天・地のエネルギーを吸収しています。
ここから眺める「ウバメガシ」の
林は圧巻。幹が根本から四股・
八股にも分かれています。
自分の役割に気づく
彦浦の砂浜に立つと左右の島・山が
まるで「大門」のよう。
この場所はその昔、現在の厳島神社の
大鳥居建立の第一候補地でしたが、
フカ(サメ)のために断念したと
伝えられています。
仙酔島パワーマップ
初願成就の場所
日本で一番最初に 太陽が昇る場所、
と伝えられています。
何かひとつだけ、
お願いしてみるのも....。
   
 
電磁波をアース
瀬戸内海の中心に位置する仙酔島は
満干差(潮の満ち引きの高低差)が
なんと4メートル以上。
エネルギーの高い島です。
この砂浜を素足でゆっくりと歩くと、
体に溜まっている電磁波を
アースすることが。
浦島太郎伝説
丹後風土記によると、浦の嶋子は
竜宮城から五色に彩る亀にのり、
乙姫様から玉手箱と万宝親書と
弁天様をもらいこの地に帰ってきたと
伝えられています。
目の前の弁天島には2体の弁財天が
奉られていますが、1体は江ノ島から、
もう1体はどうやら浦の嶋子が....。
島に鎮座される七福神

仙酔島のそれぞれの場所に七福神がおられます。

寿老人
宇宙の神秘・原理・
原則を知るために
瞑想しておられます。
毘沙門天
何のために生まれてきたのか。
この場所で自分の役割を
示してくれます。
弁財天
ひらひらと空中に
舞っておられます。
「才」を磨き高め「財」へ
福禄寿
自分自身・両親に対して、
健康でいれることの
感謝の心を。
布袋
人の喜ぶ姿を見て
自分に出会える場所です。
大黒天
苦しいときや哀し時に
笑顔で全てを
受け入れられたとき。
えびす
仙酔島の中にはおられません。
どこに着眼して行動していくか。
自分の心の中におられます。
島内マップ
プリント用の仙酔島パワーマップ
仙酔島TOP パワースポット お泊まり処 仙酔島お湯巡り 福山の奥座敷「洗心の間」 島と海を愉しむ 仙酔島の歴史 五色の岩 交通アクセス
宿:人生感が変わる宿ここから  国民宿舎仙酔島 
Spot:洞窟蒸し風呂江戸風呂  囲炉裏会席洗心の間
関連施設 鞆シーサイドホテル 隠れ家「作右衛門」 レスパール藤ヶ鳴 岡山いこいの村 津和野ホテル ベネフィットホテル